top of page
検索

キックオフセミナー開催!

  • 特定非営利活動法人ワーク・ライフ・コンサルタント
  • 2016年11月20日
  • 読了時間: 2分

11月14日(月) この日、コンサルティング絵お手伝いする企業に対して午前と午後に分けて個別にキックオフセミナーを開催しました。

冒頭、経営者から「ワーク・ライフ・バランスになぜ取り組むのか。」そのことについてお話をいただきました。

また、ワーク・ライフ・バランスについて、あらためて理解していただき、その実現のための働き方の見直しをどのようにすればいいのか。数多くの企業でコンサルティングを実践されているダイバーシティ・コンサルタントの渥美由喜氏から講演をいただきました。

そのあと、企業ごとに実施した「職場環境に関する意識調査結果」の報告。その報告結果を受けて、管理職やプロジェクトリーダークラスの方々である企業では「理想の職場となるには」、またある企業では「これまでの取り組みでできたこと、できなかったこと」等をワークショップ形式でディスカッションしていきました。

ワーク・ライフ・バランス実現のためには、まずは、経営者が「やる気」を見せて、推進役(キーパーソン)となる管理職やプロジェクトのリーダーが、この取り組みに対し「腹落ち」して進めていくことが肝心です。

ワーク・ライフ・バランス実現により、「自分はどう変わるのか」「職場がどう変わるのか」

理想の姿と現実とのギャップを埋める作業が始まりました。

ダイバーシティコンサルタント 渥美由喜氏による講演


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags

© 2016 山形県「やまがたワーク・ライフ・バランス リーディング・カンパニー育成事業」

bottom of page